2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年の終わり

2014年も残すところあと僅かなので、雑にお別れ記事を書いてみる。 大学 今年は修士1年目ということもあって、前半は講義に研究に忙しい感じだった。 去年の夏(院試)から今年の春(進学)まではほぼノンストップで、目の前のことを終わらせることで精一杯だっ…

PopHub をリリースしました

GitHub のニュースフィードと通知を Mac のメニューバーから確認できるアプリ PopHub をリリースしました。 GitHub を利用しているプロジェクトに参加していると、毎日たくさんの通知メールが届いて大変です。 通知してくれること自体はいいのですが、メール…

iOS 8 beta の AssetsLibrary のバグとその対処法

iOS 8 では、写真を削除しても30日以内であれば元に戻すことができる機能 (Recently Deleted アルバム) が追加されました。 この機能の影響なのか、iOS 8 beta では ALAssetsGroup の numberOfAssets が正しい数を返してくれないバグ(?)が発生しています。 i…

「ログイン時に起動」を実装する (2)

以前書いた 「ログイン時に起動」を実装する で AppleScript を使った方法について紹介しましたが、実はこの方法を使うと MacAppStore への申請で Reject されてしまうことがわかりました。 (コメントをくださった id:anton0825 さん、ありがとうございます)…

Ruby Koans で Ruby を学ぼう

以前から Ruby をちゃんと勉強したいなと思っていて、何か良い教材はないかと探していたところ、Ruby Koans という面白いものを見つけたのでメモしておきます。 Ruby Koans Ruby Koans とは? Ruby Koans はテストケースの修正を通して Ruby の言語仕様が学…

Objective-C で大文字・小文字の判別

NSString には upperCaseString と lowercaseString というメソッドがあり、文字列をそれぞれ大文字・小文字に変換することができます。 では文字列が大文字か小文字かを判別するにはどうすればいいのか気になり調べてみたところ、C の標準ライブラリ関数に …

「ログイン時に起動」を実装する

2014/08/13 追記 AppleScriptを使った実装が MacAppStore の審査で Reject される件について書きました。 「ログイン時に起動」を実装する (2) Mac アプリを使っていると、よく「ログイン時に起動 (Launch at Login)」という設定項目を目にします。 とても便…

『PocketQiita』1.1.0をリリースしました

PocketQiita をリリースから2週間ほど経ちました。 たくさんの方に使って頂けているようでとても嬉しいです。 今回は頂いたフィードバックを参考に機能追加や修正を行ったバージョン 1.1.0 をリリースしました。 新機能 一度の更新で取得する投稿の数を設定…

『PocketQiita』をリリースしました

Qiita の非公式クライアントアプリ『PocketQiita』をリリースしました。 Qiita では毎日たくさんの便利な情報が投稿されていて、読めば絶対に勉強になるものばかりなのですが、Qiita のフィードページがスマートフォンに最適化されていないのと、僕がフィー…

QBImagePickerControllerを書き直した

iOS用のイメージピッカー QBImagePickerController をアップデートしました。 QBImagePickerController は UIImagePickerController のクローンで、複数の写真を選択できるピッカーです。 iOS 7 がリリースされて見た目が古くなっていた上にレイアウトのズレ…

はてなブログおみくじ2014

はてなブログおみくじ2014 新年明けましておめでとうございます。 今年はもっとブログ書こう…!